1部隊だけじゃない!土地レベル6攻略の目安と注意点について
- 2021.07.03
- 初心者向け
どーも、4鯖で主にプレイ中のリーレだ。
今回は、任務13章で出てくる「土地レベル6占領」の攻略法について解説していきたいと思う。
土地レベル6の特徴
守備軍が2部隊存在。兵種適正A以上も登場
土地レベル6の特徴はなんと言っても守備軍が2部隊存在することだろう。レベル5までは1部隊だったので偵察で兵種弱点を付けば多少兵数が少なくてもゴリ押しが可能だった。
しかしレベル6からは2部隊以上配置され、偵察で確認できるのは最初の1部隊のみ。2部隊めは戦闘してみないとわからないため、兵種相性を利用したゴリ押しができなくなっている。
また、兵種適正もA以上の武将が登場しているため、敵武将のレベル・ステータスも考慮して挑む必要が出てくるのも特徴だ。
攻略に必要な戦力目安
兵力14000以上、武将レベル30以上で兵種適正がA以上3人の部隊が2つは必要
さて、このように手強くなっている土地レベル6だが、どれくらいの戦力が必要か気になるだろう。
リーレの場合、以下のような編成で挑戦し兵士損失半分(約1万2千)ほどで勝利することができた。
挑戦した部隊その1
挑戦した部隊その2
部隊兵力は平均13500。武将レベルは25~28で兵種適正A以上で編成している。
武将レアリティだが、ご覧のように孫策のみ星5武将だがそれ以外は星4武将。なおかつ丁奉を除く武将は良将ガチャから出現する武将で編成している。
戦法も関平が覚醒のために固有戦法を10にしているが、それ以外の武将は固有戦法5とCランク戦法レベル1の編成だ。
ただ、この条件だと損失が大きく、相手によっては負ける場合もあるので
・兵士総数14000以上
・武将レベル30以上
・兵種適正A以上で揃える
・戦法レベルを5以上
以上の条件を満たした部隊を用意して挑戦するようにするべきである。
攻略に挑戦する際の注意点
守備軍は攻撃されてから5分で全回復、毎朝5時に守備軍が変わる
攻略に挑戦する際だが、以下の2点には注意が必要だ。
1.守備軍は攻撃されてから5分で全回復する
1つ目は、土地守備軍は攻撃されてから5分経つと全回復してしまうということだ。
例:自部隊1部隊目が守備軍Aを撃破。守備軍Bと引き分け。3分後、再度守備軍Bと戦闘が発生するがまた引き分け。
上記の場合、5分以内にその土地を占領できいないため、引き分けから3分後にまた守備軍Aからの戦闘になってしまう。
これを防ぐため、守備軍Bと引き分けた時点で自部隊2部隊目を投入し、攻撃開始から5分以内に占領できるようにすることが大切だ。すぐに戦闘に入れるようにするため、2部隊目も占領予定の土地近くに待機させておく必要がある。
2.毎朝5時に守備軍が変わる
2つ目は、毎朝5時に守備軍の編成が変わるということだ。
これについては土地レベル6に限ったことではないが、前日に偵察で調べたり戦闘で把握した部隊編成と変わってしまうため、前日のデータは使うことができない。
5時を跨いだ場合はもう一度偵察を送り、兵種や編成を確認する必要がある。
攻略条件を満たすための手段
兵数は軍営、レベルは掃討や練兵、戦法は良将登用でポイント集め
攻略に必要な条件は分かっていただけたと思うが、問題となるのはどうすればその条件を早く満たすことができるかだろう。
条件を早く満たす方法を「兵数」「レベル」「戦法レベル」の3つに絞って解説していく。
1.兵数
条件1つ目の兵数を増やす方法だが、ずばり軍営レベルを上げることだ。軍営レベルが上がるごとに最大統率兵数が200以上増加する。
「兵数が多い=攻撃力とHPが増える」ため、軍営は軍事カテゴリーの中でも最優先で建築レベルを上げるべきである。
2.レベル
条件2つ目のレベルを上げる方法だが、銅貨量や兵数によって最適なレベリング方法が変わる。詳しくはこちらの記事を参考にしてもらいたい。
三國志真戦 効率よくレベルを上げたい人必見!レベル上げについて
3.戦法レベル
条件3つ目の戦法レベルだが、レベルアップには戦法ポイントが必要だ。別記事で戦法ポイントの集め方については解説しているので、そちらを参考にしてもらいたい。
11月8日追記
戦法レベル上げは部隊の1人を特化してあげるよりも参戦する3人均等に上げるようにしたい。武将覚醒は3人の戦法レベルが5になってから誰を優先して覚醒させるか絞り込んでから特化して覚醒させよう。
戦法ポイントを集めるコツについて
まとめ
・土地レベル6には守備軍が2部隊存在。さらに兵種適正A以上も登場。
・最低戦力は兵力14000以上、武将レベル30以上で兵種適正がA以上、戦法レベル5以上持ち3人の部隊が必要。
・戦力増強に必要は兵力は軍営、レベルは状況に応じたレベリング、戦法レベルは良将ガチャで戦法ポイントを貯めてレベリングすると良い。
-
前の記事
鍛造に必要な材料の入手方法について 2021.06.30
-
次の記事
シーズン2から登場する新武将について(1) 2021.07.11