三国志真戦 オススメ内政委任武将

三国志真戦 オススメ内政委任武将

どーも、シーズン9(中原平定)をプレイ中のリーレだ。

これを読んでいるということは、現在(あるいは次シーズンのスタダに向けて)内政武将を選んでいる最中ということであろう。
星5武将のほうが能力値が高くなりそうだからという曖昧な理由で、星5武将を委任に使っていないだろうか。実は場合によっては星4武将のほうがステータスが高い・同程度ということがあり得るのだ。

今回は星4武将も含めて、委任箇所別にオススメの内政武将を紹介していきたいと思う。

主政官

最適武将:張昭
次候補:荀彧糜竺

主政官にオススメな武将はずばり張昭だ。

同じ星5武将に荀彧がいるがレベル50という条件で政治を比較した際、ほぼ同じ数値(231と230)である。
ただし、固有戦法がそれぞれ違っておりレベル10の時は以下の内容となっている。
張昭:主政官任命時、全資源生産量+2.5%
荀彧:自身の政治+72(+生産量1.02%)※政治72武将の生産量が1.02%の為

上記の通り、戦法レベル最大時に生産量が1.5%ほど差が出てきている為、張昭が最適武将となる。

もし張昭がいなければ荀彧、荀彧もいなければ固有戦法に政治上昇がある星4武将の麋竺を使うと良いだろう。
(呂範も同効果の固有戦法を持っているが、レベル50時の政治が麋竺の方が高い)

張昭の固有戦法
荀彧の固有戦法。政治72=生産量が約1%上がる計算

税務官

最適武将:張紘
次候補:主政官に任命しなかった次点候補武将

税務官にオススメな武将はずばり張紘だ。
他武将で税務官任命時に効果がある戦法持ちの武将はおらず、政治もレベル50時に229まで上がる為だ。

ただし、張紘はシーズン2限定武将。多くの人が引けなかったあるいは継承戦法や秘蔵武将の餌として使っているだろう。
そういった理由で張紘がいない場合は主政官に任命しなかった次候補武将を任命すると良い。

張紘固有戦法

採石官

  武将名

レベル50時最大政治

(素ステ+武将重ねボーナス)

レベル10時固有戦法効果
最適武将 蒋琬 212.5 生産量+3%
次候補 簡雍 213(163.5+50) 生産量+2%

最適武将:蒋琬
次候補:簡雍

採石官にオススメな武将はずばり蒋琬だ。星5武将ということだけあり、レベル50時の政治が約213。さらに固有戦法をレベル10まで上げることで生産量が+3%される。

ただ、蒋琬はシーズン3限定武将である為、張紘同様に継承戦法や秘蔵武将の餌として使っている場合があるだろう。
また上の表で分かる通り、次点候補の簡雍は良将ガチャから排出される星4武将ということで重ね易い為、加算ボーナスステータスを獲得しやすい。そのボーナスを全て政治に振った場合は無重ねの蒋琬と比較すると政治がほぼ同数値となる。

蒋琬がいないあるいは簡雍が赤く重ねることができ蒋琬を別用途で使いたい場合、簡雍を任命すると良い。

蒋琬固有戦法
簡雍固有戦法

兵糧官

  武将名

レベル50時最大政治

(括弧内は素ステ+武将重ねボーナス)

レベル10時固有戦法効果
最適武将 陳琳 222(172+50) 生産量+2%
次候補 盧植 223(173+50) 屯田時の獲得量+3%

最適武将:陳琳
次候補:糜竺、盧植

兵糧官にオススメな武将はずばり蒋琬だ。兵糧については星5武将且つ固有戦法効果が兵糧官限定の武将がいないからだ。

星4武将で兵糧に関係する武将は2人(陳琳と盧植)が存在しており、お互いの政治はほぼ同数値だが、固有戦法がそれぞれ「生産量」「屯田」と異なっている。
プレイスタイルにもよるが、シーズン開始から最後まで政策書を屯田しかも兵糧限定でやるという人はまずいないと思うし、屯田+3%よりも生産量+2%のほうがトータルで考えた際は生産量のほうがプラスなので陳琳をオススメ武将としている。

陳琳は良将ガチャで排出される武将なのでいないということは無いだろうが、万が一いない場合は糜竺か盧植を任命すると良い。

陳琳固有戦法
盧植固有戦法

製鉄官

  武将名

レベル50時最大政治

(素ステ+武将重ねボーナス)

レベル10時固有戦法効果
最適武将 陳羣 227 生産量+3%
次候補 董允 229.5(179.5+50) 生産量+2%
次候補 鍾繇 233.5(183.5+50) 屯田時の獲得量+3%

最適武将:陳羣
次候補:董允、糜竺、鍾繇

製鉄官にオススメな武将はずばり陳羣だ。製鉄に関係する固有戦法を持っている唯一の星5武将だ。

ただし、次候補の星4武将(董允、鍾繇)の完凸時のステータスと比較してもほぼ同数値の為、陳羣に拘る必要は無い
※ただし、董允と鍾繇は名将ガチャからしか排出されないので意識して集める必要がある

完凸までしないとやや差が出てしまうが星4武将でも代替可能な為、完凸武将が準備できたらそちらを委任し、余った陳羣を兵法書開放や秘蔵武将の餌として使うという手もありだろう。

陳羣固有戦法
董允固有戦法

木材官

  武将名

レベル50時最大政治

(素ステ+武将重ねボーナス)

レベル10時固有戦法効果
最適武将 蔡邕 243.4 生産量+3%
次候補 李厳 212(162+50) 生産量+2%
次候補 顧雍 233.5(183.5+50) 屯田時の獲得量+3%

最適武将:蔡邕
次候補:李厳、糜竺、顧雍

木材官にオススメな武将はずばり蔡邕だ。木材に関係する固有戦法を持っている唯一の星5武将だ。

ただし、次候補の星4武将である顧雍の完凸時のステータスと比較して10ほどしか差が無い為、蔡邕に拘る必要は無い
※ただし、李厳は名将ガチャからしか排出されないので意識して集める必要がある

完凸までしないとやや差が出てしまうが星4武将でも代替可能な為、完凸武将が準備できたらそちらを委任し、余った蔡邕を兵法書開放や秘蔵武将の餌として使うという手もありだろう。

貿易官

  武将名

レベル50時最大魅力

(括弧内は素ステ+武将重ねボーナス)

レベル10時固有戦法効果
最適武将 大喬 212 貿易率+3%
次候補 小喬 209.5 魅力+27%
次候補 費禕 169(119+50) 貿易率+2%

最適武将:大喬
次候補:小喬費禕

貿易官にオススメなのはずばり大喬だ。貿易に関する固有戦法を持っている唯一の星5武将である。

次候補の星4武将の費禕と比較すると2.59%も差が出てくる。
実際の数値で考えた場合、資源10万を交換した場合に約26,000損する計算になる。中盤以降だとあまり気にならない数値だが、それまでは影響力が大きい数値と言えるだろう。

ただし、資源が余りがちな中盤以降(プレイスタイルにもよるが)は余り気にならない数値ではあるので、貿易を頻繁に使う予定が無いあるいは毎シーズン資源を余らせがちという人は費禕で十分であると言えるだろう。

大喬固有戦法
費禕固有戦法

練兵使

  武将名

レベル50時最大政治

(政治+魅力+武将重ねボーナス)

レベル10時固有戦法効果
最適武将 甄氏 349(122+227) 練兵時獲得経験値+6%
次候補 諸葛瑾 366.82(182+134.82+50) 練兵時獲得経験値+2%
次候補 麋竺 404(195.5+158.5+50) 政治+24

最適武将:甄氏
次候補:諸葛瑾、麋竺

練兵使にオススメなのはずばり甄氏だ。練兵に関する固有戦法を持っている唯一の星5武将である。

とはいえ、こちらも貿易官と同様に次候補の星4武将の諸葛瑾と比較すると約3.5%しか差が出てこない。
そもそも、練兵を使う機会は序盤のコスト上限開放に伴う武将入れ替え時程度だと思うのでさほど影響力は無い。

※練兵場レベル1時の基本経験値が+8万。ここからステータスバフが乗って経験値がプラスされるが2,800しか差がない計算となる。

そのため甄氏が最適ではあるものの、諸葛瑾や麋竺でも十分代替可能。もしどちらもいない場合は張魯を任命しておくと良い(政治+魅力の合計値が2番目に高い為)

甄氏固有戦法
諸葛瑾固有戦法

まとめ

各内政委任最適武将(レベルと固有戦法最大で考えた場合)

主政官:張昭
次点:荀彧糜竺呂範

税務:張紘
次点:主政官にしなかった武将

採石官:蒋琬
次点:簡雍

兵糧官:陳琳
次点:盧植

製鉄官:陳羣
次点:董允

木材官:蔡邕
次点:李厳

貿易官:大喬
次点:小喬費禕

探訪使:司馬徽
次点:小喬費禕

鍛造官:曹植
次点:小喬費禕

調馬官:馬鉄
次点:小喬費禕

練兵使:甄氏
次点:諸葛瑾、麋竺