三国志真戦 シーズン15の新要素「カスタム武将」についてその2

三国志真戦 シーズン15の新要素「カスタム武将」についてその2

どーも、シーズン14(樊城の戦い)をプレイ中のリーレだ。

今回は雲起昇竜(シーズン15)の目玉仕様「カスタム武将」の官職・時運・遊歴について紹介していきたいと思う。

※カスタム武将の抜擢や入門、評定などについてはこちら

威名などの条件を満たすことで強化できる「官職」について

官職が上がることでカスタム武将を強化できる恩恵を得ることが可能

官職とは、一定の条件(累計威名及び個人貢献度ランキング)に応じて昇格する職位。

官職が上がることで以下の特典が受けられる。

  • 自由にステータスを上げることができる属性ポイントの獲得
  • 遊歴最大回数の増加
  • 指令を使用することができるスキル付き装備の獲得
  • 時運ポイントの獲得
  • 最大兵力の増加

官職を上げるのに必要な威名は

  • 挙賢閣を解放後、時間経過で獲得(125/1時間)
  • 戦功の獲得
  • 他プレイヤーの土地を占領
  • 建築物の耐久を削る
  • 城の駐城部隊および西涼軍団部隊を撃破する

などで獲得可能。これらの行動をカスタム武将が入った編成で行うと獲得威名が+20%される。

官職及び官職条件一覧

官職官職報酬獲得条件
裨将軍自由属性ポイント+5
遊歴回数+1
威名 1
牙門将軍自由属性ポイント+5
時運ポイント+3
威名 3,000
偏将軍スキル装備を一つ獲得(白龍、宛天馬、
汗血宝馬)
威名 5,200
鎮軍将軍自由属性ポイント+10
遊歴回数+1
威名 6,500
四平将軍スキル装備を一つ選択(大葉青銅甲、銀
竜甲、精鉄重甲)
威名 8,600
四安将軍スキル装備を一つ獲得(鵲画弓、諸葛槍、
赤血刀)
威名 11,000
四鎮将軍時運ポイント+3
時運開放:難を迎え撃つ
威名 16,000
四征将軍スキル装備を一つ獲得(竜方壺、金羽箭、
呂氏鏡)
威名 23,000
衛将軍時運ポイント+3
時運開放:論功行賞
威名 35,000
車騎将軍最大兵力+400
遊歴回数+1
威名 80,000、個人貢献度ランキ
ング 1-200
驃騎将軍最大兵力+200
遊歴回数+1
威名 120,000、個人貢献度ランキ
ング 1-100
大将軍部隊出陣時にエフェクト付与威名 200,000、個人貢献度ランキ
ング 1-50

官職で得られる装備効果一覧

装備名装備属性装備スキル効果備考獲得方法
白龍 統率+5
速度+5
スキル-軽装
この武将が所属する部隊は行軍時の体力消費コストが 5 ポイント減少する。
(※同じ部隊の他武将にも有効)
カスタム武将のみ装備可官職が偏将軍まで到達
宛天馬統率+5
速度+5
スキル-疾走:
この武将が所属する部隊の移動速度が20%アップする
官職が偏将軍まで到達
汗血宝馬統率+5
速度+5
スキル-忍耐力:
この武将が所属する部隊の士気消費コストが 12%減少する。(※同じ部隊の他武将にも有効)
カスタム武将のみ装備可官職が偏将軍まで到達
大葉青銅甲統率+5
速度+5
スキル-掠敵:
この武将が所属する部隊は掠敵指令が開放される。
政策書を1冊消費して掠敵指令を使用することができる。
指令使用中、他のプレイヤーに勝利する、あるいは引き分けになった時、撃破した敵の兵力数に応じて資源を獲得できる。
デイリー上限400000糧食。
カスタム武将のみ装備可官職が四平将軍まで到達 &同盟任務行軍巧変を達成
銀竜甲統率+5
速度+5
スキル-宣戦:
この武将が所属する部隊は宣戦指令が開放される。
政策書を 1 冊消費して 5分準備したあと、主城にいる敵部隊を下城させ戦いに応じさせる。
宣戦対象は狂暴状態を付与され、ダメージが 3%上昇する。
自軍は宣戦対象と交戦する味方部隊の 15%のアシスト戦功を獲得する(デイリー上限:10000)
官職が四平将軍まで到達 &同盟任務行軍巧変を達成
精鉄重甲統率+5
速度+5
スキル-鼓舞:
この武将が所属する部隊は鼓舞指令が開放される。
兵器部隊以外が使用可能で、政策書を2冊消費して5分準備したあと、所在マスの同盟部隊5隊に鼓舞状態を付与する。
鼓舞:味方全体の武力・知力が3%上昇する、15分持続。
味方は鼓舞状態の部隊の15%のアシスト戦功を獲得する(デイリー上限:10000)
官職が四平将軍まで到達 &同盟任務行軍巧変を達成
鵲画弓武力+5
知力+5
スキル-衆志:
主将が装備している時、周囲2マス範囲内にこの効果を持っている盟友チームが多く存在するほど(5~25隊)、自軍主将の全属性値が上昇する。最大20まで上昇可能。
重複数が最大値に達した時、追加で主将の奇策と会心が5%上昇する(※カスタム武将が主将の場合のみ有効)
官職が四安将軍まで到達
諸葛槍武力+5
知力+5
スキル-丈威:
槍兵専用。この武将が所属する部隊は丈威指令が開放される。
指令を使用した後、プレイヤー間の初回戦闘の初ターンにおいて、自軍の知力と武力が最も高い武将がそれぞれ敵軍主将に計略ダメージ(ダメージ率100%)と兵刃ダメージ(ダメージ率100%)を1回ずつ与える。
官職が四安将軍まで到達
赤血刀 武力+5
知力+5
スキル-豊農:
この武将が所属する部隊は灌漑指令が開放される。政策書を3冊消費して灌漑指令を使用すると、盟友の糧食資源地で屯田を行うことができ、盟友に一定の資源を追加で提供することができる。
資源量は屯田資源の100%(盟友1人の1日の糧食獲得上限は200000)。
放浪軍は灌漑灌漑を使用できない
官職が四安将軍まで到達
竜方壺武力+5
知力+5
スキル-鎮守:
この武将が所属する部隊は、鎮守指令が開放される。毎日5回まで使用可能。
使用すると部隊は指定地点まで行軍して鎮守・駐屯状態に入り、自身の士気回復速度が20%上昇し、戦闘中のダメージが4.5%増加する。
同時に付近2マス範囲内にいる友軍の士気回復速度も10%上昇し、戦闘中のダメージも2.5%上昇する
官職が四安将軍まで到達
金羽箭武力+5
知力+5
スキル-抗拒:
この武将が所属する部隊は、抗拒指令が開放される。
城にいる時にのみ周囲9マスの土地に使用できる。城から下へ突撃を行い、プレイヤーとの戦闘の初ターンにおいて、自身の兵力数に応じて味方全体がランダムな敵軍単体にダメージを与える
(基礎ダメージ率40%、兵力3000 ごとにダメージ率が10%増加)
カスタム武将のみ装備可官職が四安将軍まで到達
呂氏鏡武力+5
知力+5
スキル-徴兵:
この武将が所属する部隊は、幕舎・中立城での徴兵速度が7%上昇する
官職が四安将軍まで到達
官職画面。威名を貯めることで条件を満たし、昇級ボタンを押すことで次のランクの官職へランクアップできる
官職で獲得できる装備画面。3つの中から1つだけ選択可能

陣営変更や兵種適性の上昇などができる「時運」について

陣営変更、兵種適性の上昇、身分変更(黄巾、南蛮)、など幅広い変更を行うことが可能

時運とは、時運ポイントを使用することで陣営変更、兵種適性の上昇、特定戦法の強化、身分変更(黄巾、南蛮)、ランクアップなどといった細かい内容を変更することを可能とするもののこと。

時運ポイントは最大30ポイントまで獲得可能。

初期状態で10ポイント保有しており、遊歴、官職の昇級、同盟任務の完了などでポイントを獲得できる。

なお、銅貨2万消費することで時運振り分けのリセットが可能(クールタイム2日間)

時運一覧

時運名効果消費時運ポイント獲得方法
弓術精良カスタム武将の弓兵適性を1段階高める(仙術には無効、兵種適性宝物と同時に発動しない)4基礎時運
馬術妙技カスタム武将の騎兵適性を1段階高める(仙術には無効、兵種適性宝物と同時に発動しない)4基礎時運
如山堅盾カスタム武将の盾兵適性を1段階高める(仙術には無効、兵種適性宝物と同時に発動しない)4基礎時運
槍術舞踏カスタム武将の槍兵適性を1段階高める(仙術には無効、兵種適性宝物と同時に発動しない)4基礎時運
魏武良臣カスタム武将の陣営を魏陣営に変更する4基礎時運
蜀漢英傑カスタム武将の陣営を蜀陣営に変更する4基礎時運
呉越賢才カスタム武将の陣営を呉陣営に変更する4基礎時運
乱世の英雄カスタム武将の陣営を群陣営に変更する4基礎時運
臨機応変カスタム武将が戦法を忘れると、戦法ポイントが100%返還される2基礎時運
遺志を継ぐカスタム武将の所属部隊が破れた時、付近1マス以内にいる1つの味方部隊が遺志状態を獲得し、5分間与ダメージが3%増加する。
この間、この味方部隊が戦功を獲得すると、味方は更にその戦功の15%分を獲得することができる(1日最大3000戦功まで)
7遊歴
先を争うカスタム武将の所属部隊が他のカスタム武将と交戦している時、相手へのダメージが8%増加する3遊歴
藍より出てカスタム武将のランク+1(最高ランク5まで)6基礎時運
出謀画策カスタム武将の所属部隊が政策書を消耗する指令を執行する時、50%の確率で政策書を1返還する(討伐指令は除外)。
毎日最大で政策書20分まで
3遊歴
太平教徒カスタム武将が黄巾タグを獲得し、一部の戦法効果に影響を与える5基礎時運
南中勇士カスタム武将が蛮族タグを獲得し、一部の戦法効果に影響を与える5基礎時運
血の奮戦カスタム武将が裸衣血戦戦法を所持している時、その有効ターン数を+1する6基礎時運
弓馬熟練カスタム武将が白馬義従戦法を所持している時、その有効ターン数を+1する6基礎時運
奇門遁甲カスタム武将が八門金鎖の陣戦法を所持している時、50%の確率で発動ターン数を+1する
(ターン数+1されるのは各効果別に判定がはいる)
6基礎時運
開源節流カスタム武将が幕舎、中立城等で徴兵する時、徴兵での消耗が8%低下する3遊歴
文武兼備カスタム武将の奇策発動率を会心率と同じにする7遊歴
弱に遇えば強カスタム武将とプレイヤーの交戦時、レベルが自身より低い敵武将に対する与ダメージが5%上昇し、レベルが自身より高い敵武将に対する与ダメージが5%低下する7遊歴
雲の如く集まるカスタム武将とプレイヤーの交戦で戦闘開始時、自身の兵力が上限でなかった場合、初回ターンで郷勇軍を兵力を上限まで補填する。2ターンの間持続(毎日2回発動できる)4特定の同盟任務を完了
仁義の師カスタム武将とプレイヤーが交戦し、戦闘中初めて兵力が30%より低くなった時、郷勇軍を獲得し、兵力を戦闘開始時の数まで補填する。2ターンの間持続(毎日2回発動できる)4特定の同盟任務を完了
得道多助カスタム武将が主城/支城、幕舎または中立城内に位置し、待機状態である時、徐々に自身の兵力が増加する(500兵力/時間、1日最大5000兵力増加可能)6遊歴
義薄雲天カスタム武将を退陣させる時、優先して 100%の予備軍を返還する(毎日最大で8000の予備軍を返還する)。その後は通常通り資源を返還する8遊歴
早寝早起きカスタム武将の所属部隊がプレイヤー部隊と交戦する時、味方全体のダメージが毎日8:00~9:00の間 4%増加。23:00~24:00の間4%低下7遊歴
難を迎え撃つカスタム武将の所属部隊が合計ランクアップ数が自身よりも低いプレイヤー部隊と交戦している場合、追加で(2+X)%(Xはランクアップ差、最大値は8)の戦功を獲得できる6官職が四鎮将軍まで到達
強で弱を撃つカスタム武将の所属部隊が合計ランクアップ数が自身よりも低いプレイヤー部隊と交戦している場合、
味方全体のダメージが(1+X/2)%低下するが、追加で(2+X)%(X はランクアップ差、最大値は 8)の戦功を獲得できる
8特定の同盟任務を完了
論功行賞カスタム武将の所属部隊が獲得した戦功の50%が戦闘後に銅貨に交換される。
毎日の交換上限は30000銅貨で、戦功統計には影響しない
8官職が衛将軍まで到達
吉人天相訪問で良将または名将を獲得した後、30分間カスタム武将の所属部隊がプレイヤー部隊と交戦した時のダメージが3%増加し、獲得する戦功が10%上昇する
(1日1回まで発動可能、良将または名将を訪問してからこの時運を選択するとボーナスが適用)
3遊歴
実学カスタム武将の戦闘経験値獲得効率が10%増加8基礎時運

遊歴画面

コスト無しで実行でき、時運ポイントなどを獲得できる「遊歴」について

カスタム武将のステータスアップや時運条件の解放、資源獲得などが可能

遊歴とは、1日特定回数行うことができる探訪のようなもの(0時に遊歴回数リセット)

ランダムで時運条件の達成やカスタム武将のステータスポイント、時運ポイント、資源などが獲得できる。

遊歴できる1日あたりの最大回数は官職で決まっているので、回数を増やしたい場合は官職を上げるしかない。

遊歴でしか解放できない時運が存在しており、そもそもコスト0で実行できるので毎日実行するのを忘れないようにしよう。

遊歴で解放できる時運報酬の一例
遊歴で獲得できる報酬一例。時運ポイントが合計11、各ステータスが最大5まで増加する
遊歴実施ログ一覧

まとめ

  • 官職を上げるには「累計威名」「個人貢献度ランキング」両方の条件を満たす必要がある
  • 官職が上がることでステータスポイントや遊歴最大回数の増加、時運ポイントの獲得などメリットが多い
  • 時運は陣営変更や兵種適性を上げるなど、カスタム武将を上手く使うのに必須
  • 一部の時運は条件を満たさないと解放されない
  • 遊歴は無料で時運ポイントやカスタム武将のステータス強化、資源などが手に入るので忘れず行うこと