どーも、シーズン14(樊城の戦い)をプレイ中のリーレだ。
今回は雲起昇竜(シーズン15)の目玉仕様「カスタム武将」の基礎的なこと(武将の獲得方法や武将の種類、成長について)を紹介していきたいと思う。
カスタム武将の獲得方法
獲得には「挙賢閣」の建築が必要
カスタム武将の獲得方法だが、君主殿Lv8で解放される【挙賢閣】を建築する必要がある。
挙賢閣を建築することで
- 抜擢(人材推挙)
- 入門(師事)
- 品評(育成カスタマイズ)
の実行が可能となるほか、武将の官職をあげる威名を時間経過で獲得可能となる。

「抜擢」できる武将の種類について
武力型、統率型、知力型の3種類、男女2名の系6種類から1名抜擢可能
抜擢できる武将だが、以下6名から選ぶことが可能。
男女差による能力差はないので、結盟や魅惑などを使わない限りは好きな性別で選んだので問題ないだろう。
武将名一覧とレベル1時の能力値(カッコ内は成長率)
武将名 | 性別 | 武力 | 知力 | 統率 | 速度 |
---|---|---|---|---|---|
蘇信 | 男 | 65 (+1.1) | 50 (+0.9) | 50 (+0.9) | 50 (+1.0) |
皇甫宏 | 男 | 50 (+0.9) | 65 (+1.1) | 50 (+0.9) | 50 (+1.0) |
徐彦 | 男 | 50 (+0.9) | 50 (+0.9) | 65 (+1.1) | 50 (+1.0) |
楊琪 | 女 | 65 (+1.1) | 50 (+0.9) | 50 (+0.9) | 50 (+1.0) |
秦渓 | 女 | 50 (+0.9) | 65 (+1.1) | 50 (+0.9) | 50 (+1.0) |
馬嬋 | 女 | 50 (+0.9) | 50 (+0.9) | 65 (+1.1) | 50 (+1.0) |

師事した武将の固有戦法などを適応する「入門」について
作り直しは可能だが、一からになるので入門(師事先)はよく考えて
カスタム武将は星5(橙色)武将に対して師事することが可能。
師事することで下記内容を師事した武将と同じように得られる
- 固有戦法
- 兵種適性
- ランク
(※ランクアップは5まで。武将アニメーションや秘蔵ボーナス効果は得られない) - 所属陣営
(※師匠特有の武将ラベルは継承できない。一例で言えば張角の黄巾ラベルや左慈・于吉の仙人ラベルなど) - コスト
仮に師事させてみたけど思ったのと違うとなった場合は、カスタム武将を下野&再抜擢することで作り直しが可能。
下野させる=今までの経験値などがなくなるので、やり直しは可能だが事前にどの武将に師事させるか決めておくべきだろう。

武将の細かいステータス成長方針を決める「品評」について
品評で決めた方針は2万銅貨で変更可能
抜擢の段階で武力、統率、知力のいずれかが優れた武将を選んだと思うが、品評を行うことで更に踏み込んでステータス変更及び成長方針を変更することが可能。
「知力は低いけど武力と統率が高い」「速度は遅いけど統率と知力が高い」など、ある程度アレンジすることが可能なので、カスタム武将の役割を考えたうえで品評でステータス調整を行うようにしよう。
なお、途中で方針を変えたい場合は2万銅貨を消費することでリセットが可能。こちらは入門よりコストがかからないので、対人が始まるまでは武力や知力を上げておき、対人が始まったら速度も意識して品評するという方法も有効だろう。
カテゴリー | タイプ | 効果 |
---|---|---|
尚武 | 怒髪 | 武力:+50 (成長+1) 統率:-20 |
尚武 | 無謀 | 武力:+50 (成長+1) 知力:-20 |
尚武 | 慎重 | 武力:+50 (成長+1) 速度:-20 |
尚武 | 勇武 | 武力: +35 (成長+1) |
多智 | 聡明 | 知力: +35 (成長+1) |
多智 | 自負 | 知力: +50 (成長+1) 統率:-20 |
多智 | 深謀 | 知力: +45 (成長+1) 速度:-20 |
多智 | 懐疑 | 知力: +50 (成長+1) 武力:-20 |
統軍 | 安定 | 統率: +45 (成長+1) 速度:-20 |
統軍 | 堅忍 | 統率:+35 (成長+1) |
統軍 | 篤実 | 統率: +50 (成長+1) 武力:-20 |
統軍 | 執着 | 統率: +50 (成長+1) 知力:-20 |
統軍 | 温厚 | 武力:+20 (成長+0.5) 知力:+20 (成長+0.5) 統率:+20 (成長+0.5) 速度:-20 |
奇速 | 軽率 | 速度: +50 (成長+1) 武力:-20 |
過激 | 速度: +50 (成長+1) 統率:-20 |
|
焦燥 | 速度: +50 (成長+1) 知力:-20 |
|
機敏 | 速度:+35 (成長+1) |

※官職や時運、遊歴についての解説はこちら
まとめ
- カスタム武将を手に入れるには君主殿Lv8で解放される【挙賢閣】を建築する必要あり
- カスタム武将は武力型、統率型、知力型の3種類、男女2名の系6種類から1名抜擢可能
- カスタム武将は星5武将の「コスト、固有戦法、兵種適性、ランク、所属陣営)などが適応される
- ある程度のステータスは品評で変更可能
コメント